top of page
検索

加除式書籍を購入しました

  • 執筆者の写真: Taishi Tanaka
    Taishi Tanaka
  • 2023年7月22日
  • 読了時間: 2分

開業当初から実務書の必要性を感じていましたので、この度、法律関係書籍の分野では有名な「新日本法規出版」の書籍を5冊購入しました。

1冊あたり1000ページを超えるボリュームで、「契約書」に関する書籍に至っては1775ページも有りました。

流石に読破する気にはなれないので、目次だけは記憶しておいて、全体的な項目の配置だけは覚えておこうと思います。

今後、必要に応じて、目的の項目に素早くアクセスできるようにはしておかないと、せっかくの高額の書籍も宝の持ち腐れになってしまいますからね。


この度は、以上の5冊を選びました。

欲を言えば、あと数冊欲しかったのですが、ある程度専門分野を絞って勉強した方が良いかと思い、結局、5冊に絞るに至りました。

密かに、金銭的に5冊を超える数を購入するのは厳しいという事情もありましたが、恥ずかしいので、これは内緒で(苦笑)


しかも、この加除式書籍は古い情報のページを新しいページに差し替える事ができますので、使い慣れれば便利かもしれません。

今までに、このような加除式書籍を使用したことがないので、何だか新鮮な気分になりますね。

また、新日本法規出版のサイトにアクセスすると、ネット上にマイスペースが設置されていて、そちらにも、今回購入した書籍の情報が記録されています。

外出中はノートパソコンからアクセスして書籍を閲覧する事もできますし、必要に応じて目的のページをプリントアウトする事もできますので、この機能はとても有り難い機能です。

という感じで、今回の記事は「新日本法規出版」の「加除式書籍」を紹介させていただきました。

ページの差し替え機能や、インターネット上の本棚機能など、実務を効率良くしてくれる素晴らしい機能が満載の実用的なアイテムだと思います。

まだまだ使いこなすスキルを有していない未熟者ですが、これから使いこなせるように頑張っていこうと思っております。

今回も、最後まで記事を読んでいただき、ありがとうございました。

 
 
 

Comments


bottom of page